スズ・シアター・ミュージアムに収蔵された“民具”を活用して、珠洲の生業を体験するイベントです
2025年9月20日(土)に「第1回 稲刈り&ハザ掛けハザ掛けワークショップ」を開催し、稲刈りを体験していただきました
当日は天候にも恵まれ、たくさんの方たちにご参加いただき、ありがとうございました
民俗美術ブ 〜稲作編〜 Vol.1 は、9月20日(土)にもち米の稲刈りを実施。
本来なら田植えから始めたいところですが、タイミングの関係でNPO法人 能登半島おらっちゃの里山里海さんにご協力いただき、スズ・シアター・ミュージアム前でハザ干しまで行うことができました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
部長の南条嘉毅(アーティスト)は、部員や住民といっしょに、並行して唐箕・もみすり・精米の民具の清掃・修理を実施。使い方が定かでない部分もあり、地元の古老に伺いながら知恵をお借りしました。次回の部活では、そのお話も共有します。




