先週の珠洲では、お盆の帰省でたくさんの子供たちを見かけました。海で泳いでいたり、バーベキューをしていたり、見ているこちらまで楽しい気持ちになりました! さて、芸術祭は明日で会期1ヶ月前となります!いよいよ準備も大詰めです […]
お知らせ
開催までいよいよ約1ヶ月と迫った『奥能登国際芸術祭2023』。芸術祭の運営を支える公式サポーター「スズサポ」説明会を、9月2日(土)に金沢21世紀美術館で開催します。 奥能登国際芸術祭では、公式サポーター「スズサポ」の皆 […]
「珠洲の大蔵ざらえ」を発端に珠洲の家々に眠っていた民具、生活用具を収集・保存し、アート作品として新たな価値を付与した他には類を見ないスズ・シアター・ミュージアム。その作品である「光の方舟」と、大蔵ざらえ収蔵庫として民具を […]
潮騒レストランオープニングスタッフ募集!
お知らせ「奥能登国際芸術祭2020+」で、市民の協力のもと誕生した「スズ・シアター・ミュージアム」。今秋スタートする奥能登際芸術祭2023に併せてスズ・シアター・ミュージアムの敷地内に「潮騒レストラン」が新たにオープンします。 […]
奥能登国際芸術祭2023まであと73日。作品制作の動きに合わせてワークショップもこれからどんどん増えていきますよ。 今回募集するワークショップは2つ。以前行って好評だった珠洲にある植物の種集めと、珠洲市内に住む参加者限定 […]
7月目前、暑い夏がもうすぐやってきますね。 ご存じですか?珠洲の人は根っからのお祭り好き。その象徴の1つでもある飯田の燈籠山祭りが7月20日(木)、21日(金)に開催されます。燈籠山を引く時の声や、空に広がる大きな花火は […]
奥能登国際芸術祭2023に向けて、作品制作がどんどん始まっています。各国のアーティストが海を渡り、試行錯誤の日々を過ごしているようです。 7月から8月後半にかけて、制作が佳境に入っていきます。まずは作家さんが気持ちよく作 […]
作品制作や作品受付の募集がスタートし、活動の日程を考えているスズサポさん必見。 サポーター活動中にだけ利用ができる、スズサポ宿舎「日置ハウス」がオープンします。遠方や海外から活動に参加するスズサポさんの強い味方です。 こ […]
6月に入りだんだんと気温が上がってきましたね。 能登半島に位置する珠洲市の夏は、海からの風が気持ちよく、比較的涼しいです。最近は半袖で過ごす人が増えてきました。季節が夏に向かっているのを感じます。 季節は進み、第三回目と […]
スズサポのみなさん、こんにちは秋が来て早くも冬の気配に包まれてきましたね。 サポーターさんに参加をお願いしたい次のイベントと同日行われるパフォーマンスとワークショップをご紹介します。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥ […]